冬の志賀高原
Winter
横手山・渋峠スキー場(5分)
横手山山頂は2,307mで、日本のスキー場では非常に標高が高く、晴れた日には北アルプス、浅間山、富士山、さらには佐渡島までも見渡せるパノラマビューが魅力です。
標高が高いため雪が冷えて乾きやすく、パウダースノーが期待できます♪ シーズンは11月中旬~5月下旬または6月上旬まで営業する年もあり、春スキーも楽しむことができます。
初級コースが全体の半分以上を占めており、初心者や家族連れにピッタリ!もちろん中級・上級コースもあり、山頂エリアには急斜面や非圧雪エリアのパウダースポットもございます。
熊の湯スキー場(5分)
冬季シーズンが比較的長く、11月中旬〜5月上旬ごろまで滑走可能北向き斜面が多いため日照による溶け・凍りが少なく、雪質が比較的安定して乾いており、極上のパウダースノーが楽しめます♪
初心者~上級者まで割合がほぼ均等にあるため、家族や仲間でレベルの異なる人と来ても楽しみやすく、初級は急斜面が少ないし、上級にはしっかり斜度のあるコースが揃っているのが魅力です♪
志賀高原の中でも冬季シーズンが比較的長く、11月中旬〜5月上旬ごろまで滑走可能です。
東館山・高天ヶ原・一の瀬方面
高天ヶ原マンモススキー場
フラットに整備された1枚バーンは高速ターンが気持ちいい。ゲレンデ左側のコブ斜面は片斜面で見た目以上に難しい。ポール専用バーンも手配可能です。
寺子屋スキー場
志賀高原で2番目に標高が高く、雪は固まることを知らない屈指の粉雪。晴れた日にベースの山小屋風のレストランのサンデッキで飲む生ビールが最高です。SOPHIAの松岡充さんお気に入りのスキー場。
一ノ瀬ファミリースキー場
いろいろなシュチュエーションが揃っています。斜面構成が急斜面、コブ、緩斜面、パーク、ロングコースとあり、ビギナーからエキスパートまで満足いただけます。
タンネの森 オコジョスキー場
コツメガ、白樺など、樹林の間を自由にコース取りしながら爽快な滑りを楽しめます。ベース部には個性的なレストランが並びます。
一ノ瀬山の神スキー場
ダイヤモンドスキー場の裏手にあるスキー場です。雪質の良さには定評があり、各方面からのミニツアーを楽しむスキーヤーが集うちょっとした穴場的ゲレンデです。
一ノ瀬ダイヤモンドスキー場
横長のワイドなゲレンデは緩急の変化に富み、初心者から上級者まで滑り応え十分。一の瀬ファミリーへのアクセスに便利な動く歩道も好評です。
ゲレンデ目の前!レンタル品充実
スキー・ボードからウェアまで取り揃えております。手ぶらでお越しいただき、ウィンタースポーツを満喫していただくことができるのもハイツならでは。
スキー場に囲まれたホテルハイツで、手軽にスキーやボードをお楽しみください♪
スキーレンタル料金
・スキー3点セット(大人・子供)
・スノーボード2点セット(大人・子供)
■各1日2000円
※お子様用や特殊なサイズをご利用の場合は
なるべくご予約をお願いします
※大きめスキー・スノボードブーツは別料金がかかる場合があります。
乾燥室
ウィンタースポーツを楽しみたい方には必須となる乾燥室もございますのでご安心ください。
※冬季(12月から5月上旬)のみ利用可能。
男女別休憩室
チェックイン前やチェックアウト後に少し休憩したい方に嬉しい休憩所となります。
※冬季(12月から5月上旬)のみ利用可能。
パウダールーム
女性のお客様に嬉しいパウダールームを完備しております。アクティビティ後にお使いください。
※冬季(12月から5月上旬)のみ利用可能。